うにぶろっさむ
登れない登れない。 登れないのなら浮かべばいいじゃない! ふろーとふろーと
2011
May 06
May 06
ヘルドックを入れるとしたら…。
・炎車回しの投入数の変化。
炎車回しが効果を発動するにしても、炎車回しからドラグーンを作ったとしても、ヘルドッグ<マグマ砲兵なわけです。
それは、炎車回しから砲兵or淑女の流れが非常に強いからです。
手札に真炎の爆発を握ってる場合、マグマ砲兵を投入していない型ではランスロッドしか非チューナーがありません。ここにDクロを打たれたり、奈落に落ちた場合、チューナーを全部除外することになります。
また、ランスロッドの場合では淑女とシンクロをすることができず、7or8までしか作ることができません。これに対して砲兵はドラゴン、ライブラ、ぶりゅーなく、AGFといろいろな流れができます。
このように炎車回しと真炎の爆発の流れの場合、マグマ砲兵の方が応用が利くわけです…。だから炎車回しの投入数が減った場合、それに比例して☆4爆発の対象を増やし、自分から流れを作って行けるヘルドッグはマグマ砲兵よりも強いと考えられます。
炎車回しが減る要員としては…
・ヘルドッグ投入のラヴァルの増加
・シュラの復権
でしょうか?
とにかく、チェーン2で炎車回しが発動してしまうと、侍女からの墓地肥やしができないので、爆発からの侍女マグマ砲兵という流れが難しくなります。まぁ…上の条件になったら、私は妖女1枚淑女3枚にしてライコウを投入すると思うのですけど。
ヘルドッグ<マグマな理由
今まで書いてきたことのほかに、奈落などによって除外されてもキャノンからのリカバーがきくことです。エクシーズにより、そのあとどうするかというのも薄れましたしね。
ヘルドッグを投入していた時にヘルドッグへ奈落を打たれると流れが止まっていたのですよね…。
まだ炎塵爆発はありませんでしたし、キャノンも櫃でしかできず、シンクロ先が微妙でしたので、爆発から強い流れができるか、というのはラヴァルの至上の命題だったわけです。で、非チューナーが爆発で供給できなくなることから、ヘルドッグ奈落への恐怖は常にありました。
すべて素引き状態だったので、3枚と投入してるとはいえ2枚引くのはなかなかきついですし、逆に素引きで2枚引いても他の要素がそろってなかったりと、なかなか悲しい状態でした…。
だから炎車回しから非チューナーを供給できるランスロッドのときはすごいうれしかったですし、マグマ砲兵のときは小躍りすらしました。
マグマさんがなかったら、ラヴァルのモチベは微妙なところでしょう…。
・炎車回しの投入数の変化。
炎車回しが効果を発動するにしても、炎車回しからドラグーンを作ったとしても、ヘルドッグ<マグマ砲兵なわけです。
それは、炎車回しから砲兵or淑女の流れが非常に強いからです。
手札に真炎の爆発を握ってる場合、マグマ砲兵を投入していない型ではランスロッドしか非チューナーがありません。ここにDクロを打たれたり、奈落に落ちた場合、チューナーを全部除外することになります。
また、ランスロッドの場合では淑女とシンクロをすることができず、7or8までしか作ることができません。これに対して砲兵はドラゴン、ライブラ、ぶりゅーなく、AGFといろいろな流れができます。
このように炎車回しと真炎の爆発の流れの場合、マグマ砲兵の方が応用が利くわけです…。だから炎車回しの投入数が減った場合、それに比例して☆4爆発の対象を増やし、自分から流れを作って行けるヘルドッグはマグマ砲兵よりも強いと考えられます。
炎車回しが減る要員としては…
・ヘルドッグ投入のラヴァルの増加
・シュラの復権
でしょうか?
とにかく、チェーン2で炎車回しが発動してしまうと、侍女からの墓地肥やしができないので、爆発からの侍女マグマ砲兵という流れが難しくなります。まぁ…上の条件になったら、私は妖女1枚淑女3枚にしてライコウを投入すると思うのですけど。
ヘルドッグ<マグマな理由
今まで書いてきたことのほかに、奈落などによって除外されてもキャノンからのリカバーがきくことです。エクシーズにより、そのあとどうするかというのも薄れましたしね。
ヘルドッグを投入していた時にヘルドッグへ奈落を打たれると流れが止まっていたのですよね…。
まだ炎塵爆発はありませんでしたし、キャノンも櫃でしかできず、シンクロ先が微妙でしたので、爆発から強い流れができるか、というのはラヴァルの至上の命題だったわけです。で、非チューナーが爆発で供給できなくなることから、ヘルドッグ奈落への恐怖は常にありました。
すべて素引き状態だったので、3枚と投入してるとはいえ2枚引くのはなかなかきついですし、逆に素引きで2枚引いても他の要素がそろってなかったりと、なかなか悲しい状態でした…。
だから炎車回しから非チューナーを供給できるランスロッドのときはすごいうれしかったですし、マグマ砲兵のときは小躍りすらしました。
マグマさんがなかったら、ラヴァルのモチベは微妙なところでしょう…。
PR
