うにぶろっさむ
登れない登れない。 登れないのなら浮かべばいいじゃない! ふろーとふろーと
2011
February 13
February 13
ブログの更新頻度が上がる=現実からの乖離
そうなのか?
かちゅーにいるうちにじぶんのかんがえをいうべきかい?
それとももうもんだいはおわったのかな。
?
みじかなのに、じぶんのいないところでもんだいがおわるって、かなしいね?
てれびでいまのひとのかんじょうのこんていにはいかりがかくされているっていってたけど、わたしのやるせないきもちはむりょくかん、それにたいするいかりからきてるのかな?
わたしはぷらいどがたかいっぽい?
そうなのか?
かちゅーにいるうちにじぶんのかんがえをいうべきかい?
それとももうもんだいはおわったのかな。
?
みじかなのに、じぶんのいないところでもんだいがおわるって、かなしいね?
てれびでいまのひとのかんじょうのこんていにはいかりがかくされているっていってたけど、わたしのやるせないきもちはむりょくかん、それにたいするいかりからきてるのかな?
わたしはぷらいどがたかいっぽい?
規約的否定により物事は存在する。
etc:あなたではないもの。=私。
存在するものごとはすべてなにかの否定により存在する。
一部否定したもののを含み大きな命題は存在する。
etc:固体でない。気体でない。=液体。
あるものを否定で表そうとしても、命題をすべて現すことができないので不可能である?
内面を見なさい。=大きな命題の中身を見なさい=構成する否定群を見なさい。?
-これではその人の一面しか見てない、だから内面を見なさいという表現に違和感を覚える。「外面だけで判断してはいけない内面を見なさい」結局はその人の一面しか見ていない。
↑信じないで、ただの言葉遊びでしかない。外面、内面という言葉の意味を確定していない。
中身のない言葉を羅列するのは気持ち悪い。
etc:大量展開←何枚を出したら? ~ばっか。←何パーセントのデッキがそうなのか? みんな同じ。←どの程度同じなのか。
気持ち悪い。説明ほしい。
あなたの前提条件が見えない。
怖い。
前提条件が見えればわかったつもりになる私が怖い。
理解なんてものはおおむね願望に基づくものだ。
理解-正しく知ること-正しいっていうのは何だ?
辞書を引くたびに思う。はぐらかされていると。
理解なんてものはおおむね願望に基づくものだ。
そういうものだ。
そういうものだ?
etc:あなたではないもの。=私。
存在するものごとはすべてなにかの否定により存在する。
一部否定したもののを含み大きな命題は存在する。
etc:固体でない。気体でない。=液体。
あるものを否定で表そうとしても、命題をすべて現すことができないので不可能である?
内面を見なさい。=大きな命題の中身を見なさい=構成する否定群を見なさい。?
-これではその人の一面しか見てない、だから内面を見なさいという表現に違和感を覚える。「外面だけで判断してはいけない内面を見なさい」結局はその人の一面しか見ていない。
↑信じないで、ただの言葉遊びでしかない。外面、内面という言葉の意味を確定していない。
中身のない言葉を羅列するのは気持ち悪い。
etc:大量展開←何枚を出したら? ~ばっか。←何パーセントのデッキがそうなのか? みんな同じ。←どの程度同じなのか。
気持ち悪い。説明ほしい。
あなたの前提条件が見えない。
怖い。
前提条件が見えればわかったつもりになる私が怖い。
理解なんてものはおおむね願望に基づくものだ。
理解-正しく知ること-正しいっていうのは何だ?
辞書を引くたびに思う。はぐらかされていると。
理解なんてものはおおむね願望に基づくものだ。
そういうものだ。
そういうものだ?
PR
