忍者ブログ

うにぶろっさむ

登れない登れない。 登れないのなら浮かべばいいじゃない! ふろーとふろーと

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011 
February 19
デッキを組むほどじゃないけど使ってみたいふだがいっぱいあってこまる。

強制脱出装置、エレメント・デビル、スナイプストーカー、魔導戦士ブレイカー、異次元の女戦士etcetc…。

色合わせとかフィニッシャー、ウィニーって概念がないから、一級品に近い札でも使いにくくなってしまうカードが多いよね。

グッドスタッフの概念が好き。

グッドスタッフと言いながら19ラインハイビート、除去は割れ砕き。私はそれが好きじゃない。

グッドスタッフに地砕き、地割れ3枚投入する感覚は何だろう? あの札はどうがんばっても目的には1:1交換しかできないうえに、相手の展開を阻害することも難しい。

上級モンスター…過去のサイコショッカーとか今のシンクロを割るにはいい札だと思うけど、それでも6枚使うのは無茶だと思う。

戦略的に1:1交換するカードを大量にいれるのは、1:多数の札と交換できるカードが大量に含まれていなければいけないんじゃないのかな?

昔なら強欲な壺、双子悪魔、押収、死デッキ、破壊輪、ハーピィ、ブラホ、サンボル等のハイパワーカードがあったから、そのあとの枠をうめるために1:1交換を入れるのも選択の一つだったと思う。

だけど今はそんなパワーのあってグッドスタッフ的に使える札は少ない。だからこそ如何にアドバンテージをとれる札を投入するかが大事なんじゃないだろうか?


後はいくら効果が大事とはいえ、攻撃力をないがしろにするのもあんまりよくないと思う。19がビートダウンの基本値となっているのなら、20、21のラインのモンスターは際立って強みを持つ。

昔のデッキだって使いやすい19…ジュミナイヴォルスを突破できる2021ラインが詰まれてたわけだし…。

シンクロからの高打点を使わないのはもったいない。だけど使える札をちゃんと考えなければただのアド損ってことも忘れちゃならない。

戦闘できるチューナー…ゲイルが例となるけど、このカードは殴り返しに弱い。だからいれるなら割れ砕きではなくテンポをとれる幽閉ではないだろうか?
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Color
Comment
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今のグッドスタッフにアドを稼ぐカードは求められていないと私は思います。
そもそも、アドを稼ぎたいなら他のデッキでやればいいと思わざるをえないのです。

今のグッドスタッフに求められていることは、アドを稼ぐことではなく、決してアドを失わないことです。
1:1をキープしつつ、テンポを握り続けて早々に殴り勝つのが、グッドスタッフらしい堅実な勝ち方だと思います。
グッドスタッフがハイビートという傾向をとり続けたのも、戦闘破壊されず(アド損せず)、殴り勝ちやすいからではないでしょうか。

まあ、地割れ地砕きガン積みは理解できませんが。
きょーこo: 2011.02/19(Sat) 17:12 Edit
無題
この記事は、私がサイカリライオウ3枚にエアナザーフルまで積んでるデッキをグッドスタッフとかいてあったのを見て違和感を感じたということを、かき殴ったものです。

アドを失わないこと…そうですね、それが一番正しいのかもしれません。

使っていたのは1年近く前ですが、私のグッドスタッフを支えていたのは戦闘でアドバンテージを失わないカードガンナーや死霊、女戦士でした。

アドを稼ぐといっても、これらのカードを運用し如何に戦闘でアドをとられないか、また如何に戦闘破壊をし2:1交換まで持っていくかということです。

アドを稼ぐ札を入れるというのは、個人的にいい方がまずかったです。いいたかったのは、ハイビート札で固めるだけでなく、少々のリスクを孕んでもパワーカードを入れる価値があるのではないか? という感じです。

求めるのはノーカオスではなくカオス系統って感じですが…。
うに: 2011.02/20(Sun) 02:16 Edit
Trackback
この記事のトラックバックURL 
[146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 うに]
[05/04 きょーこo]
[05/01 うに]
[05/01 てぃる]
[03/19 うに]
最新記事
(10/20)
(10/20)
(08/19)
(06/28)
(11/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うに
性別:
非公開
趣味:
漫画と遊戯…王?
自己紹介:
たいはいとじだらくをもとめてまわるねこ。

しっぽはいつになったらおいつくの?

ちるだはちょうおんぷに、かえすことばはなく、おとのみ。
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]